運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-25 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

畠山委員 それで、上限が撤廃されることで、これまでも、特色ある牛乳だとか自家加工とか、要件はありましたが、これも含めて撤廃されるということですから、高く売れる委託外飲用向け販売生産者が集中することもあり得るのではないか、そして、いわゆるいいとこ取り可能性も指摘をされてきました。  

畠山和也

2017-05-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

なぜなら、自家加工に関しては、今の部分委託の制度でもできます。  あと、これからの乳製品の加工で非常に大事なのはチーズだと私は思っておりますけれども、山下参考人も言われておりましたが、チーズに関しては、共販が非常にチーズ乳価を安く供給しておりますので、むしろ、その共販の中にとどまった状態で、共販から買いながらチーズをつくった方が非常に有利なわけですね。  

清水池義治

1967-06-15 第55回国会 参議院 商工、農林水産委員会連合審査会 第1号

この漁師自家加工をしてするめをつくる、そういう地域もあるわけであります。特にイカに一番依存しておる函館を中心とする道南——渡島、桧山の地帯は、これは漁師の家族のいわゆる自家加工によってこのするめを製造するわけです。そうしてそのするめが単協を通じて、やはり北海道漁業協同組合連合会である漁連にこれが集荷されるわけであります。大体北海道の生産されるするめの六〇%はこの漁連に集荷されるわけであります。

川村清一

1953-07-24 第16回国会 衆議院 農林委員会 第24号

なるほど、せつかくつくるならば、いいかげんなものではいかぬというお気持はわかりますが、ほんとうに簡易屠畜場の普及をはかり、農村における自家加工を奨励し、消費を増大し、ひいては農村栄養を改善し、体位の向上にまで資するということになりますならば、なるべくやかましい規則やその他のものはこれをやめまして、ほんとう名実ともに簡易にし、しかも農業改良普及員の中に屠殺事務等に精通した者があるときは、これらを利用

足鹿覺

1950-03-09 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

それから農村酪農化、養鶏、農産物の価格下落によるところの農業経済というような立場から見ましたときに、この協同組合の結成とか、また自家処理自家加工というようなこと、また学校給食とか、工場等におけるところの団体の栄養給食、これに対する本省の処置というものは、今後国民の文化水準を上げる上においても、また広く女性解放立場から申しましても、非常に大切なことでございます。

堤ツルヨ

  • 1